「 Leap to the faith 」2025年4月26日(土)Open 16:30 / Start 17:00 Daisuke talk show & SANISAI Live Ticket
¥3,500
「 Leap to the faith 」 NOBUO ARIGA Memorial Special Daisuke talk show & SANISAI Live 日時: 2025年4月26日(土) Open 16:30 / Start 17:00 2025年4月27日(日) Open 15:30 / Start 16:00 会場: Star Poets Gallery 京都市上京区中務町491-71二条城GALAXY601 https://star-poets.com/events-news/03-event/271269 TICKET:¥3,500(税込) 小学生以上 (未就学児は無料) ご予約後こちらのダウンロードしたチケットを 当日会場受付にてお見せください。 ;;;;;;;;;;;;; ※こちらのお申し込みご決済を持ちましてご予約確定となります。 ご返信やチケットの郵送などはございません。 当日会場に直接お越しいただき、受付にてお名前をお伝えください。 Google mapにて検索できます。 Star Poets Gallery アクセス;https://star-poets.com/about#access :::::::::::: チケットはダウンロード商品ですので 無形のため、お届けするものはございません。 直接会場にお越しくださいませ。 ご予約をお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Dolphin Eyes Ronald Daisuke Jourden 写真展 「Leap to the faith」 日時: 2025年4月26日(土)〜 30日(水) 12:00〜19:00 入場無料 *GOMAFU RECORD Member Message * <<Dolphins Eyes Daisuke メッセージ>> Leap to the Faith 2018年夏、有賀啓雄さんとの発コラボ作品clue from the universeを出版 その時に訪れた京都のスターポエッツギャラリーで初めてサニサイのメンバーと会い ご縁が繋がり急遽ライブ演奏をしてのトークショー コロナやイルカ達との規制、そして有賀啓雄の旅立ちがあり止まっていた6年間 色んな思いを持ちながら 撮影してきた世界の海の光を感じてもらえるタイミングがきました イルカやクジラの愛のハーモニーを感じてもらえたらと思います Dolphins Eyes Daisuke HP https://dolphineyes808.com <<SANISAI メッセージ>> 今は亡き私たちの大切なメンバー、有賀啓雄さんの大好きなものは、いつのまにか私たち3人にとっても大好きで大切なものとなっていました。 そんなGOMAFU RECORDの再スタートとなるイベントを大好きな仲間たちと共にできることを心から嬉しく思っています。 いつものライブとは少し違う、ライブ & Ronald Leslie Daisuke Jourden Jr氏によるトークショー 来てくださる皆さんにも私たちの大好きな人たちやものたちを知ってもらい、同じ気持ちを共有できたら最高です。 皆さんのお越しをお待ちしています! SANISAI HP http://www.sanisai.com <<今村仁美メッセージ>> Daisukeさんはドルフィンたちと意識の交流ができる稀に見るコミュニケーターであり海のスピリットそのものだ! 彼の映像や写真から伝わるのはとてつもない速さで または時が止まったかのような優美さで、遊泳する ドルフィンやホエールたちだ。 地球の偉大なる可能性に満ちた海という生命の愛を伝えてくれる 真のメッセンジャー だいちゃんの写真にハートを開き耳を澄ませて受け取ろう〜 彼らは応えてくれる ”Leap to the falth” 最後に母船から笑顔の有賀啓雄さんへ〜 ごまふレコードの愉快な仲間たちとのリ・スタートの地 この京都スターポエッツギャラリーの上空より SANISAIライブにはBASSよろしく頼みます! それにしてもSANISAIのライブがここスターポエッツで体験できるなんて〜〜 みなさま このありえないミラクルタイムをぜひご一緒しましょう! Star Poets Gallery 今村仁美 https://star-poets.com <<有賀千佳子 メッセージ>> 2025年2月 有賀啓雄の3回忌を迎えました。 有賀啓雄の遺志を継いで この春GOMAFU RECORDは Star Poets Gallery今村仁美さんのスペースで メンバー全員揃って再スタートします♪ Dolphins Eyes Daisukeさんはイルカやクジラ達と繋がり同じスピードで泳ぎ 同じ目線で撮影した素晴らしい映像の数々は 是非皆さまにご覧いただきたい海の仲間達との信頼の宝物です。 SANISAIは有賀啓雄サウンドプロデュース&ベーシストとして参加した DANRAN albumとアネモネ singleをGOMAFU RECORDより再発売♪ 美しく心に響きわたるハーモニーを皆さまへお届けいたします。 GOMAFU RECORDのmemberと共に 次の新しいステージへ 「Leap to the faith」 皆さまお待ちしております。 GOMAFU RECORD 代表 有賀千佳子 https://gomafurecord.com 皆さまにお会い出来ますのを楽しみにしております。 GOMAFU RECORD 一同
「 Leap to the faith 」2025年4月27日(日)Open 15:30 / Start 16:00 Daisuke talk show & SANISAI Live Ticket
¥3,500
「 Leap to the faith 」 NOBUO ARIGA Memorial Special Daisuke talk show & SANISAI Live 日時: 2025年4月26日(土) Open 16:30 / Start 17:00 2025年4月27日(日) Open 15:30 / Start 16:00 会場: Star Poets Gallery 京都市上京区中務町491-71二条城GALAXY601 https://star-poets.com/events-news/03-event/271269 TICKET:¥3,500(税込) 小学生以上 (未就学児は無料) ご予約後こちらのダウンロードしたチケットを 当日会場受付にてお見せください。 ;;;;;;;;;;;;; ※こちらのお申し込みご決済を持ちましてご予約確定となります。 ご返信やチケットの郵送などはございません。 当日会場に直接お越しいただき、受付にてお名前をお伝えください。 Google mapにて検索できます。 Star Poets Gallery アクセス;https://star-poets.com/about#access :::::::::::: チケットはダウンロード商品ですので 無形のため、お届けするものはございません。 直接会場にお越しくださいませ。 ご予約をお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Dolphin Eyes Ronald Daisuke Jourden 写真展 「Leap to the faith」 日時: 2025年4月26日(土)〜 30日(水) 12:00〜19:00 入場無料 *GOMAFU RECORD Member Message * <<Dolphins Eyes Daisuke メッセージ>> Leap to the Faith 2018年夏、有賀啓雄さんとの発コラボ作品clue from the universeを出版 その時に訪れた京都のスターポエッツギャラリーで初めてサニサイのメンバーと会い ご縁が繋がり急遽ライブ演奏をしてのトークショー コロナやイルカ達との規制、そして有賀啓雄の旅立ちがあり止まっていた6年間 色んな思いを持ちながら 撮影してきた世界の海の光を感じてもらえるタイミングがきました イルカやクジラの愛のハーモニーを感じてもらえたらと思います Dolphins Eyes Daisuke HP https://dolphineyes808.com <<SANISAI メッセージ>> 今は亡き私たちの大切なメンバー、有賀啓雄さんの大好きなものは、いつのまにか私たち3人にとっても大好きで大切なものとなっていました。 そんなGOMAFU RECORDの再スタートとなるイベントを大好きな仲間たちと共にできることを心から嬉しく思っています。 いつものライブとは少し違う、ライブ & Ronald Leslie Daisuke Jourden Jr氏によるトークショー 来てくださる皆さんにも私たちの大好きな人たちやものたちを知ってもらい、同じ気持ちを共有できたら最高です。 皆さんのお越しをお待ちしています! SANISAI HP http://www.sanisai.com <<今村仁美メッセージ>> Daisukeさんはドルフィンたちと意識の交流ができる稀に見るコミュニケーターであり海のスピリットそのものだ! 彼の映像や写真から伝わるのはとてつもない速さで または時が止まったかのような優美さで、遊泳する ドルフィンやホエールたちだ。 地球の偉大なる可能性に満ちた海という生命の愛を伝えてくれる 真のメッセンジャー だいちゃんの写真にハートを開き耳を澄ませて受け取ろう〜 彼らは応えてくれる ”Leap to the falth” 最後に母船から笑顔の有賀啓雄さんへ〜 ごまふレコードの愉快な仲間たちとのリ・スタートの地 この京都スターポエッツギャラリーの上空より SANISAIライブにはBASSよろしく頼みます! それにしてもSANISAIのライブがここスターポエッツで体験できるなんて〜〜 みなさま このありえないミラクルタイムをぜひご一緒しましょう! Star Poets Gallery 今村仁美 https://star-poets.com <<有賀千佳子 メッセージ>> 2025年2月 有賀啓雄の3回忌を迎えました。 有賀啓雄の遺志を継いで この春GOMAFU RECORDは Star Poets Gallery今村仁美さんのスペースで メンバー全員揃って再スタートします♪ Dolphins Eyes Daisukeさんはイルカやクジラ達と繋がり同じスピードで泳ぎ 同じ目線で撮影した素晴らしい映像の数々は 是非皆さまにご覧いただきたい海の仲間達との信頼の宝物です。 SANISAIは有賀啓雄サウンドプロデュース&ベーシストとして参加した DANRAN albumとアネモネ singleをGOMAFU RECORDより再発売♪ 美しく心に響きわたるハーモニーを皆さまへお届けいたします。 GOMAFU RECORDのmemberと共に 次の新しいステージへ 「Leap to the faith」 皆さまお待ちしております。 GOMAFU RECORD 代表 有賀千佳子 https://gomafurecord.com 皆さまにお会い出来ますのを楽しみにしております。 GOMAFU RECORD 一同
Dolphin Eyes 2025年 カレンダー 『 Love from the Sea 』
¥3,300
「激動の流れで生きている毎日 嬉しい事も悲しい事も 当たり前のように来る毎日 そんな毎日に幸せを感じ 素晴らしい一年をお送りください」 Dolphin Eyes / Daisuke さんからのメッセージと カレンダーの写真一枚一枚の感動の瞬間の説明です。 「表紙の一枚は2023年9月にトンガ王国で撮影した一枚になります。 トンガのある島ではクジラの聖地とも知られていて人懐っこいクジラとゆったり泳ぐことができます。 南半球に生息しているザトウクジラはお腹が白いのも特徴的です。 この一枚は手前がエスコート(オス)、奥がお母さんクジラと赤ちゃんクジラになります。 浅瀬で遭遇出できて光具合とかも大好きな一枚で来年のカレンダーの表紙にさせていただきました。 裏表紙の一枚は僕が12年撮り溜めた写真を使いました」 「一月 念願のハンマーヘッドシャークの群れとの一枚。シュモクザメの大群の一枚になります。 僕がこの7年間追い求めていた瞬間を今年の1月に撮影する事ができました。 冬のハワイ島では彼らが浅瀬にやって来るので遭遇できる可能性がありますが、シャイなこともあるので見つけたら向かって泳ぐのではなく同じ進行方向に泳ぎ向こうに追いついてもらう泳ぎ方をすることで戯れることができました。 数秒の出会いでしたが今年一番のハイライトといっても過言ではない瞬間の一枚です。」 「2月 ハシナガイルカの歌を光と共に この一枚は2021年にオアフ島で撮影した一枚で、僕がオアフ島で初めてイルカと泳いだ時の一枚になります。 この日は彼らの機嫌が良く 沢山イルカが歌を歌って踊っている個体が多く光も入ってバッチリな一枚が撮影できました。」 「3月 Mother ザトウクジラの親子 昨年トンガで撮影できたザトウクジラの親子の一枚 ザトウクジラの正面ショットが撮りたくてトンガ王国まで行き初日に撮影できた奇跡も一枚 距離は2m!! 子供の模様もお母さんに似てとても可愛い一枚が撮影できました。」 「4月 コビレゴンドウクジラのママ会 ハワイ島外洋に生息しているコビレゴンドウクジラの群れ達 体調は大きい子で8m メスは小さく4mちょい そんなコビレゴンドウの群が自分に向かってウィンクしてくれた一枚です。 身体が黒いので撮影が難しく光が当たらないと真っ黒の形した写りませんがタイミングがバッチリだった一枚です」 「5月 ヨゴレザメの一枚 ハワイ島、タヒチ、紅海の海に生息しているサメで個体は小さいものの気性は荒く気をつけて泳がなけれいけないサメです。 4月のコビレゴンドウクジラの後ろで泳いでいる事が多く彼らの餌の残骸を狙って泳いでいます。 クジラの後ろについていると基本的に向かって来てぶつかってきます。 そんな瞬間の一枚です」 「6月 2016年に撮影したハシナガイルカの群れの一枚 完璧な一枚ではありませんがイルカの色合い、質感などが綺麗に映っているので気に入っている一枚です」 「7月 アオウミガメの聖地で撮影した呼吸に上がるホヌ ハワイ島北西部にあるポイントでホヌのクリーニングステーションがあり、そこに行くとほとんどの確率でホヌと泳げます。 ただ透明度の問題があり、濁っていることが多いですがこの日は海の色が抜けていて綺麗に海面にもホヌが映った一枚です 2022年撮影」 「8月 落ち葉で遊ぶハシナガイルカ 遊び心がたっぷりなイルカたち そんな彼らに会う時落ち葉をポケットに入れて海に巻いてあげるとそれを取りに遊びにきます そんなイルカが落ち葉を取って呼吸に上がる瞬間を収めて一枚です 2015年撮影」 「9月 マンタスティックナイト ハワイ島の名物といっても過言ではないマンタナイトスイム 夜になると光を炊くと光にプランクトンが集まり、それを捕食しにマンタがやってきます 大きい物で幅5mを超え迫力満点 今年に入りようやく休みを取って撮影した一枚です お客様がいると撮影に集中出来ませんがこの日は集中して撮影が出来ました」 「10月 バンドウイルカの親子 今年の秋、念願の一枚が撮影出来ました。それが生まれたばかりのバンドウイルカの親子の一枚 この子は生まれた約5、7日ぐらいでハワイ島で今年話題になっていた子です。 そんな赤ちゃんを持つイルカは近づいての撮影は非常に難しいのですが、入水したら動きがゆったりしてこちらの側に上がって来てくれました。 ハワイ島ではバンドウイルカの撮影が難しいです。 この日は天候、イルカの機嫌、海の海峡、お客様のエネルギーがバッチリで撮影できた奇跡の瞬間です」 「11月 海の王者 king of the sea 水中写真をしている物では必ず憧れを感じるオルカ。 そんなオルカはハワイ島にも出ますが良くて年に一度。遭遇出来ても撮影が難しいので我慢できずノルウェーまで会いに行って来ました。 ハワイ島から丸2日かけノルウェーの北端地の北極圏の海で撮影した一枚 オスは尾鰭がデカく2mにもなる事があります。そんな雄のオルカが自分の真横を通過してくれた感動の瞬間の一枚です 吹雪の中極寒のコンディションでの撮影でしたがこの一枚が撮影できて報われました。 2018年撮影」 「12月 ハシナガイルカの親子 10月がバンドウの親子、12月はハシナガイルカの親子にしました。 この一枚は2015年に撮影した一枚で8月末から9月になると彼らの出産時期で30cmぐらいで胸キュンです そんな親子がいて潜ってみるとお母さんが僕の身体に身体を寄せて来たので腕を伸ばし撮影した奇跡の瞬間の一枚です この赤ちゃんは1mぐらいですが躍動感たっぷりな一枚です」
『 Clue From the Universe 』DVD
¥3,300
ごまふレコードより 2018年6月6日『 clue from the universe 』 DVD発売♪ 2012年より素潜りでドルフィンの写真を毎日撮影 ハワイ島や全世界の自然の大切さを皆様にお伝えしている ドルフィンガイド・写真家のRonald Daisuke Jourden (Dolphin Eyes ごまふレコードメンバー) と 音楽プロデューサー、作詞、作曲、編曲、ベーシスト ごまふレコード主宰 有賀啓雄 による http://gomafurecord.com 4年の歳月をかけてハワイ島で撮影され 制作された初コラボレーションDVD完成!! ドルフィン&ホエールの声と映像そして音楽と共に 自然と繋がり、ゆったりとした時間を是非体験されてみて下さい♡ Filmed by Ronald Daisuke Jourden Music by Nobuo Ariga Ronald Daisuke Jourden Profile : http://gomafurecord.com Nobuo Ariga Profile : http://gomafurecord.com
『 Dear Ocean 』写真集
¥2,500
『 Dear Ocean 』写真集 Dolphin Eyesより 2019年夏『 Dear Ocean 』写真集出版 2012年より素潜りでドルフィンの写真を毎日撮影 ハワイ島や全世界の自然の大切さを皆様にお伝えしている ドルフィンガイド・写真家のRonald Daisuke Jourden (Dolphin Eyes ごまふレコードメンバー) が自身3冊目の写真集を出版 Ronald Daisuke Jourden 物心がついた時から イルカちゃんが好きで 調教師を目指すも 野生の子達と生活する為 2012年 ハワイ島へ移住 毎日彼らと接しているうちに コミュニケーションがとれるようになる 世界の海で潜り イルカちゃんや大自然から受け取ったメッセージが 世界に広まればと思います お好きな写真でパネルのオーダーも可能です お気軽にお問い合わせ下さい Facebook / Instagram Dolphin Eyes Ronald Daisuke Jourden Profile : http://gomafurecord.com
『 In Between Dreams 』写真集
¥3,800
Dolphin Eyesより 2017年夏『In Between Dreams』写真集出版 2012年より素潜りでドルフィンの写真を毎日撮影 ハワイ島や全世界の自然の大切さを皆様にお伝えしている ドルフィンガイド・写真家のRonald Daisuke Jourden (Dolphin Eyes ごまふレコードメンバー) が自身2冊目の写真集を出版 イルカちゃん そして自然が大好きなあなたへ この本を読んでくれて心から感謝です 毎日の生活の中で道が分からなくなった人 夢があるけれど叶えられない環境や 踏み出す勇気がない人へ 僕がイルカちゃんから受け取った メッセージで勇気づけられ 癒されてもらえたら嬉しいです Ronald Daisuke Jourden Profile : http://gomafurecord.com
『 Dolphin Eyes 』 ポストカード
¥1,100
2012年より素潜りでドルフィンの写真を毎日撮影 ハワイ島や全世界の自然の大切さを皆様にお伝えしている ドルフィンガイド・写真家のRonald Daisuke Jourden (Dolphin Eyes ごまふレコードメンバー) イルカ目線で撮影した写真のポストカード10枚セットです。 ハワイ島の海のドルフィンとホエールの世界をお楽しみ下さい! Ronald Daisuke Jourden Profile : http://gomafurecord.com